おでこのツボ『陽白(ようはく)』が痛い原因は?効果や場所を解説!
「陽白 (ようはく)」は目の不調に効果が期待できるとして知られているツボです。この記事では、陽白の場所・見つけ方や押し方、陽白を刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、陽白を押すと痛い原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。
目次
ツボ『陽白(ようはく)』の効果とは?

陽白(ようはく)は、東洋医学では目の周りの不調に効くツボと考えられています。「白」は明るい光を意味し、目の痛みやはっきり見えないなどの症状があるときに、このツボを押すと陽光が目に差すほどはっきり見えるようになることから「陽白」と名づけられました。
では、陽白は具体的にはどのような効果が期待できるのでしょうか。
眼精疲労に効果的
陽白のツボは、主に眼精疲労に効果的だといわれています。このほかにも、以下のような症状に効果的なツボです。
・眼精疲労
・目の痛み
・目のかすみや充血
・ドライアイ
・頭痛
・おでこのたるみやシワ
・目の周りのクマ
・目を大きく見せる
・脂性肌
陽白は名前の由来のとおり、目に関わる症状に効果が期待できます。また、陽白はおでこにある筋肉「前頭筋」に関わるツボで、前頭筋には眉毛や目の上の皮膚を引き上げる働きがあります。
目を開いたときにおでこにシワができるのは、この前頭筋に過剰に力が入っていることが原因です。そのため、陽白のツボを押すと前頭筋の過剰な働きを緩めて、おでこのシワの改善にもつながるといわれています。
藤井清史先生
鍼灸師
陽白は目の不調もさることながら、眼瞼痙攣、顔面痙攣、顔面神経麻痺や神経痛にも効果の高いツボです。陽白自体、足の少陽胆経に属するツボでもあり、筋肉の変化に対して効果的なツボでもありますので、使用頻度は高いかと思います。
陽白(ようはく)のツボの場所は?
陽白(ようはく)のツボの位置についてくわしく解説します。陽白の場所の見つけ方も紹介するので、参考にしてください。
陽白の位置は「眉毛の上」

陽白は、左右の眉毛の上に位置します。眉毛の中央部分から2cmほど上にあり、少しくぼんでいる場所です。
陽白の見つけ方
陽白の見つけ方は、まずはまっすぐに前を見て、黒目がある場所から上がっていきます。そして、眉毛から親指1本分上にある小さなくぼみを押してください。そこで痛気持ちいいと感じる場所が陽白のツボです。
陽白(ようはく)のツボの押し方は?
陽白(ようはく)のツボを押すときは、どんな押し方をすればよいのでしょうか。ここでは、陽白のツボの押し方やコツを紹介します。
- 手の中指をツボに当てる
- ツボを押して、約5秒間刺激を与える
- 力を抜いて、5回繰り返す
陽白のツボを押すときは、人差し指と中指の2本の指で行ってもかまいません。小さな円を描くように押すと、血流の促進につながり、陽白の効果を感じやすくなるでしょう。
藤井清史先生
鍼灸師
陽白は、最近は「美顔のツボ」とよく言われていますが、筋肉を引き締める作用が目のたるみ、まぶたの腫れ感を改善してくれます。目の周りが気になる方にはおすすめです。
陽白のツボを刺激することで、目のたるみやまぶたの腫れを和らげ、すっきりとした印象を目指せます。しかし、「毎日セルフケアを続けるのは大変…」と感じる方もいるのではないでしょうか。
そのような方におすすめなのが、プロの手によるリラクゼーションです。HOGUGU(ホググ)なら、合格率約10%の厳しい審査をクリアしたセラピストが今いる場所まで出張し、本格的なケアを提供します。
スマホから24時間いつでも簡単に予約できるので、忙しい日々の合間でも気軽に利用できます。
また、セラピストの指名や料金比較も可能で、自分にぴったりの施術を選べるのも魅力です。出張マッサージ予約数19万件・口コミレビュー数14万件と、多くの方に選ばれています(※2025年2月現在)。
自宅や出張先で、手軽にプロの施術を体験してみませんか?
まずは、日本最大級の出張マッサージプラットフォーム『HOGUGU(ホググ)』のアプリを無料ダウンロードして、お好みのセラピストを探してみてください。
陽白(ようはく)を押すと痛い原因は?
陽白(ようはく)がある場所を押すと痛いときには、目の不調が原因の可能性があります。しかし、強い痛みがあったり、他にも症状があらわれている場合には、病気が隠れていることもあるのです。陽白を押すと痛い原因について解説します。
目の後ろの血管や鼻の粘膜が炎症している可能性も
陽白を押すと痛いときには、以下のような原因も考えられます。
- 群発頭痛
- 急性副鼻腔炎
- 蓄のう症
- 三叉神経痛
群発頭痛は目の後ろを通る血管が拡がって炎症が起きるため、陽白がある眉毛の上を押すと痛みを感じることがあります。急性副鼻腔炎や蓄のう症のように、細菌・ウイルス感染によって鼻の粘膜が炎症を起こしている場合も、痛みの原因の1つと考えられます。
なぜなら、鼻に溜まった膿(うみ)が眉毛の方を圧迫しているからです。また、顔の感覚を脳に伝える末梢神経「三叉神経」に動脈が触れると、神経を覆っている細胞が傷みます。すると、陽白をはじめ、顔のさまざまな場所に痛みを生じるといわれています。
藤井清史先生
鍼灸師
陽白は強めに押しても心地よいのは心地よいのですが、あまりそれに任せて強く押しすぎると、かえって症状が悪化することもあるので注意が必要です。
病院は何科で受診すべき?行く目安は?
陽白がある眉毛の上を押すと痛くて、病院を受診する場合は内科を受診しましょう。ただし、陽白の場所が痛いからといって、必ず病院を受診しなければいけないわけではありません。病院を受診する目安も確認しておきましょう。
- 痛みが強い
- 手足のしびれもある
- 症状が1週間以上続いている
上記のような症状がある場合には、急性副鼻腔炎や群発頭痛などの病気の可能性があるので、病院を受診しましょう。陽白は脳に近い場所にあるため、痛みがあると脳の病気を疑う人もいるのではないでしょうか。
しかし、もし脳の病気の可能性があるなら、激しい頭痛などの症状もあらわれることがほとんどです。不安な場合は、脳神経内科や脳神経外科を受診するのもおすすめです。
陽白(ようはく)のツボで目の周りの不調を和らげよう
陽白(ようはく)は、眼精疲労やおでこのシワなどの改善に効果的なツボです。目の周りの不調を改善することで、目を大きく見せる効果も期待できます。陽白のツボ押しをして、目の周りの不調を和らげましょう。
「ツボ押しだけではスッキリしない…プロの手でしっかり癒されたい」「自宅やホテルでリラックスしながら本格的なマッサージを受けたい」という方もいるでしょう。
そのような方におすすめなのが、HOGUGU(ホググ)です。
HOGUGU(ホググ)は、出張マッサージ予約数19万件・口コミレビュー数14万件と多くの方に選ばれています(※2025年2月現在)。合格率約10%の厳選されたセラピストによる本格施術を、自宅や滞在先で手軽に受けることが可能です。
まずは、日本最大級の出張リラクゼーションプラットフォーム『HOGUGU(ホググ)』アプリを無料ダウンロードして、ツボ押しでは届かない深いリラックスを体験してみませんか?
日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で
日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?
家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。
HOGUGU(ホググ)では、合格率約10%の厳しい審査を通過したセラピストが施術を担当しているため、確かな技術を持つプロの施術を自宅や滞在先で受けられます。
「忙しくてケアの時間が取れない…」という方も、HOGUGU(ホググ)なら好きな時間・好きな場所で施術を受けることが可能です。アプリから24時間いつでも簡単に予約できるので、仕事終わりや週末のリラックスタイムを充実させられるでしょう。
また、出張マッサージ予約数19万件・口コミレビュー数14万件以上を誇り、多くの方に選ばれ続けています(※2025年2月現在)。さらに、施術や料金の比較もできるため、自分にぴったりのセラピストを選べるのも魅力です。
極上のリラクゼーションで、日々の疲れをリフレッシュしませんか?
まずは、日本最大級の出張リラクゼーションプラットフォーム『HOGUGU(ホググ)』アプリを無料ダウンロードして、自分に合ったセラピストを見つけてみてください!
(この記事は一部プロモーションを含みます)