曲池(きょくち)は治癒力を高める万能なツボ!位置や効果・ツボ押しのコツも

「曲池 (きょくち)」というツボをご存知ですか?この記事では、曲池の場所と見つけ方、曲池を刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、曲池を押すと痛い原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。

専門家監修 |鍼灸師 田中明緒先生
Instagram/Twitter/YouTube/HP/OnlineShop/LINE
生まれつき重度のアトピー性皮膚炎と食物アレルギーがあり、20歳のときにアトピーが悪化。...
Instagram/Twitter/YouTube/HP/OnlineShop/LINE
生まれつき重度のアトピー性皮膚炎と食物アレルギーがあり、20歳のときにアトピーが悪化。自身の経験から食や心の状態の大切さを感じマクロビオテイック、自然農法、rawfoodを学び始め、長野県のアグリカフェアマテルで料理提供や料理教室を開始。食事以外でもアトピーの人の役に立ちたいと思い、鍼師・灸師の国家資格を取得。美容鍼灸や鍼灸院での鍼灸修行を行い、アレルギー治療も学ぶ。2020年1月に大阪から帰り長野県上田市で活動を始める。鍼灸師として活動しながら、出張美容鍼灸・出張ヨガ・レシピ開発なども行っている。

目次

  1. 曲池(きょくち) ってどんなツボ?
  2. 曲池(きょくち)の場所は?
  3. 曲池の位置
  4. 曲池の見つけ方
  5. 曲池(きょくち)の押し方は?
  6. 曲池(きょくち)の効果・効能は?
  7. 肩こり
  8. ニキビ
  9. 免疫力低下
  10. 曲池(きょくち)を押すと痛い理由は?

曲池(きょくち) ってどんなツボ?

曲池は免疫力UPが有名ですが、他にも肩こり、テニス肘、乾燥肌、頭痛、便秘など、幅広い効果がある万能ツボといわれています。曲池は東洋医学では陽明大腸経という経絡に属しているツボです。

曲池という名前の由来は「曲」は腕の折れ曲がった所を指し、「池」は肘関節にできるくぼみを指します。肘を曲げた時に出来るくぼみが名前の由来です。

曲池(きょくち)の場所は?

曲池は肘関節付近にあるツボです。肩こり、頭痛、肌荒れなど幅広い症状に効果的なうえに、ツボの位置も触りやすい場所にあるので、実用的なツボといえます。ここでは曲池の具体的な見つけ方を紹介するので参考にしてください。

曲池の位置

ツボの位置はつり革に掴まるような姿勢で、肘を直角に曲げるとできるシワの線上で、腕の外側(親指側)の先端にあります。

曲池の見つけ方

親指を上に向け肘を直角に曲げ、曲がりジワの親指側の先端のくぼみを触ります。反対側の手で外側から肘を包みながら親指で探っていき、痛みを感じるところが曲池です。

曲池(きょくち)の押し方は?

曲池は万能のツボといわれていますので、熱っぽい、腕の不調、お肌の不調などを感じたら押してみると良いでしょう。くわしい押し方を解説しますので参考にしてください。

曲池の押し方
  1. 腕を曲げて曲池を見つけます
  2. 反対側の手で外側から肘をつつみます
  3. 親指で曲池を捉えます
  4. 痛気持ちいい強さまで圧を加えます
  5. 5秒間圧を加え続けます
  6. 1~4の手順を2~4回おこないます

「痛きもちいい」くらいまで強めに押しますが、目安は腕全体がズーンと響くような感覚です。「痛い」と感じるまでやり過ぎると腕の筋を痛めるので、力の加え方や呼吸はゆっくりとおこないましょう。

曲池(きょくち)の効果・効能は?

曲池(きょくち)を押すと、以下のような効果・効能があるといわれています。

・免疫力低下
・ニキビ
・乾燥肌
・肩こり
・テニス肘
・腱鞘炎
・頭痛
・便秘
・高血圧

曲池へのアプローチは血流の促進、胃腸機能・ホルモンバランスの調整、という効能があります。免疫力低下やニキビ・乾燥肌などの皮膚トラブルのほか、肩こりや高血圧などの症状にも効果的です。中でも特に効果が高いといわれている3つの症状について解説します。

田中明緒先生

鍼灸師

曲池は体内の熱を冷ます働きに優れた名ツボです。汗疹は炎症がある症状ですが、曲池は体の余分な熱を取ってくれるため汗疹にも有効です。

肩こり

曲池は首から腕にかけての血流を促し、疲労物質を排出して血圧を整える効果が期待できます。この働きによって、肩こり、テニス肘、腱鞘炎などの首から腕にかけての筋肉のトラブルに効果を発揮するのです。

また血流の促進は肩こりだけでなく、高血圧の改善にも有効です。頭痛やめまい、耳鳴り、動悸などがしたら、高血圧のサインですので、曲池へのアプローチを日々の習慣にすることもおすすめします。

ニキビ

血流の促進や胃腸機能の調整はニキビなどの肌トラブルにも有効です。肌にある汗腺・皮脂腺も活発になり肌の調子を整え、炎症を抑えます。また、胃腸機能を整える作用によってニキビや吹き出物の一因といわれている便秘も改善することができるでしょう。

免疫力低下

曲池の血流促進と胃腸の調整という働きは、栄養の消化吸収を最適化し、免疫力の回復に有効です。免疫力が低下すると、風邪をひきやすくなったり、ニキビや湿疹などの肌トラブルが出たりしてしまいます。免疫力が下がっていると感じた時は曲池を指圧しましょう。

田中明緒先生

鍼灸師

中医学では花粉症は「衛気」の不足が原因と考えます。衛気とはバリア機能のことであり、衛気が不足すると花粉が体内に入り込み辛い症状を引き起こすと言われています。そんなとき曲池は炎症を引き起こす熱をとる効果があり花粉症を軽減してくれます。

曲池(きょくち)を押すと痛い理由は?

ツボを押すと痛い原因は、強く押しすぎているか、曲池のツボに関係している器官が不調を抱えている可能性があります。コリや筋肉痛、高血圧は血流の停滞、肌トラブルは胃腸や腎臓の機能低下、免疫力の低下は関係器官全体の低下などが考えられます。

押し方の問題であれば力加減をコントロールしましょう。それでも痛みが続くようであれば、別の病気の可能性も考えられるので医療機関にかかることをおすすめします。

曲池(きょくち)を押して様々な効果を得よう!

曲池(きょくち)は肩こり、ニキビ、免疫力低下、など幅広く効果を発揮してくれる実用的なツボです。ツボの位置も肘にあるので場所を選ばずにアプローチができます。積極的に曲池(きょくち)を利用して日々のコンディションを整えましょう。

田中明緒先生

鍼灸師

突然ズキズキと痛くなる歯痛の応急処置にも、下の歯の痛みには曲池が有効です。ただし、曲池は痛みの応急処置のみで虫歯は治せないため、虫歯の場合は歯科医院を受診しましょう。

日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で

日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?

家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。

さらに今なら、【1月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。

Your Page Title

実体験レポートや
アプリ限定クーポンはコチラ!

詳しいHOGUGUの使い方を見る

(この記事は一部プロモーションを含みます)

関連する記事