血行不良の冷えには陽池(ようち)のツボが効く!位置・効果や押すと痛い原因も

「陽池 (ようち)」というツボをご存知ですか?この記事では、陽池の場所と見つけ方、陽池を刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、陽池を押すと痛い時の原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。

専門家監修 |鍼灸師 松谷綾奈先生
現在も鍼灸整骨院に勤め、健康への悩みなく、元気に楽しい生活を送れるようにお手伝いをしています。鍼師、灸師以外にも健康運動実践指導者、健康運動指導士の資格を持ち、健康に関する知識を広める為、...
現在も鍼灸整骨院に勤め、健康への悩みなく、元気に楽しい生活を送れるようにお手伝いをしています。鍼師、灸師以外にも健康運動実践指導者、健康運動指導士の資格を持ち、健康に関する知識を広める為、日常生活での体の使い方の指導や、筋トレ・ストレッチなどのセルフケア指導も行っています。

目次

  1. 陽池(ようち) ってどんなツボ?
  2. 陽池(ようち)の場所は?
  3. 陽池の位置
  4. 陽池の見つけ方
  5. 陽池(ようち)の押し方は?
  6. 陽池(ようち)の効果・効能は?
  7. 腕や手首の冷え
  8. 自律神経を整える
  9. 集中力を高める
  10. 陽池(ようち)を押すと痛い理由は?

陽池(ようち) ってどんなツボ?

陽池というツボを聞いたことがありますか。手の少陽三焦経という経絡に属し、血行促進などの効能を持つといわれるツボです。東洋医学では、陽は太陽の当たる身体の外側を示し、池はくぼみを意味します。手首の甲側のくぼみにあることから陽池と呼ばれています。

松谷綾奈先生

鍼灸師

陽池は体内の熱のコントロールポイントと言われています。冷えて体がだるい時に押したいツボです。長期間続けることが冷え性改善の秘訣です!

陽池(ようち)の場所は?

陽池は手首にあり、手足の血行促進や肩の痛みに使われることが多いツボです。見つけやすく、いつでも簡単に押せるので、手足の冷えが気になった時にもとても役立ちます。ここでは陽池の場所と見つけ方を解説します。

陽池の位置

手首の甲側にある中央のくぼみが陽池です。ツボの細かい位置には個人差があるものの、陽池は手首の真ん中より少し小指側に取ることが多いです。

陽池の見つけ方

手の甲を自分側に向け、小指と薬指の間の溝を手首に向かってなぞっていくと、指が止まるくぼみがあります。少し強く押すとツーンとした痛みを感じる場所を探してみてください。

陽池(ようち)の押し方は?

陽池は自律神経やホルモンバランスの乱れにも効果が期待できます。イライラや不眠が気になるときには押してみましょう。ここでは、陽池の効果的な押し方を紹介します。

陽池の効果的な押し方
  1. 陽池に親指を当て残りの指は手首を支える
  2. 息を吐きながら5秒間強めに押す
  3. 5回程度繰り返す

陽池を押す時は、ゆっくりとした呼吸を意識してください。深い呼吸は自律神経を整えるので、より高い効果が期待できます。冷えがつらい時には、陽池を温めるのも効果的です。反対の手でさするだけでも効果が期待できます。

陽池(ようち)の効果・効能は?

陽池は手の少陽三焦経という経絡にあるツボです。三焦は六腑のひとつで、エネルギーを作り出し全身に巡らせる機能全体を指すと考えられています。陽池はエネルギー産生を司る三焦の働きを整えるといわれ、疲れたときにおすすめのツボです。

・腕や手首の冷え
・腕や手首の痛み
・肩の痛み
・集中力を高める
・自律神経を整える
・ホルモンバランスを整える

ここでは陽池の代表的な効果・効能を3つ紹介します。

腕や手首の冷え

陽池は、抹消神経の血行を促す効果が期待できるツボで、血行不良による冷えの改善に役立ちます。ツボ押しによるマッサージに加えて、陽池と周辺を温めるとより効果的です。

松谷綾奈先生

鍼灸師

手足の末梢血管の血行を促す効果があるので、立ち仕事や強い冷房の中で働く人は時折刺激してみてください。

自律神経を整える

陽池は自律神経の働きを整える効果もあるといわれるツボです。自律神経には全身の機能をバランスよく保つ働きがあり、乱れるとさまざまな不調を引き起こします。

疲れやすい、風邪がなかなか治らないなどの症状が気になるときには、自律神経が乱れている可能性も疑いましょう。陽池は自律神経の乱れによる症状の緩和に役立ちます。

集中力を高める

集中力が低下しているとき、原因のひとつに自律神経が乱れていることが考えられます。交感神経が優位な状態が長く続くと、脳の血流が悪くなり集中力が下がってしまうのです。陽池は血行を促進し、自律神経のバランスを整えるので集中力アップに役立ちます。

陽池(ようち)を押すと痛い理由は?

東洋医学では、体に不調があるとき、対応する経絡のツボに痛みや感触の変化として表れると考えられています。陽池を押すと痛いときの原因として、血行不良が考えられます。陽池は特に抹消神経の血流を良くするツボで、手足の冷えがあるときに痛みを感じやすいです。

また、陽池は自律神経の働きとも関わりの深いツボです。陽池を押すと痛い場合は、自律神経が乱れているサインとも考えられます。自律神経が乱れていると、風邪のような症状やイライラや不眠のような不調が起こりやすくなります。

陽池(ようち)を押して様々な効果を得よう!

陽池は手首の甲側にあり、血行促進や自律神経の調整に役立つツボです。三焦経という経絡に属し、エネルギーの産生や巡りに関わるため、集中力を高めたいときやホルモンバランスが乱れてつらいときにも効果的です。

血行不良やホルモンバランスの乱れが気になる時は、陽池を押してケアしましょう。

松谷綾奈先生

鍼灸師

手首は日常的に痛めやすい部位で、特に女性は家事・育児・重い荷物を持つなどの負担で腱鞘炎を起こしやすいです。陽池は手首の痛みに効きやすいので、普段から血行促進・関節の動きを良くしておくことが予防にもなります。

日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で

日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?

家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。

さらに今なら、【1月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。

Your Page Title

実体験レポートや
アプリ限定クーポンはコチラ!

詳しいHOGUGUの使い方を見る

(この記事は一部プロモーションを含みます)

関連する記事