蠡溝(れいこう)のツボは陰部の痒みや肝臓に効く!効果や場所を解説!
「蠡溝 (れいこう)」は生理痛など、下半身の悩みに効果的なことで知られているツボです。この記事では、蠡溝の場所・見つけ方や押し方、刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、蠡溝(れいこう)のツボを押すと痛い原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。
目次
ツボ『蠡溝(れいこう)』の効果とは?
「蠡」は、木の芯を食い荒らす虫のことで、虫に食い荒らされた溝のことを蠡溝といいます。足の厥陰肝経である蠡溝(れいこう)は子宮と深い関わりがあり、赤っぽいおりものを治すために適したツボだといわれています。
赤っぽいおりものが出ている時は、陰部に虫が這うようなかゆみがある人も多いのではないでしょうか。そういった陰部のかゆみに効果的だという意味から、蠡溝という名前が付けられました。蠡溝のツボで期待される効果を解説します。
生理痛や陰部の痒みに効果的
蠡溝のツボは東洋医学において、特に女性の下腹部の悩みに効果があるといわれています。具体的な効果は以下の通りです。
・膀胱炎
・生理痛
・生理不順
・陰部の痒み
・ヘルニア
・排尿困難
・肝臓の機能を高める
蠡溝は肝の経絡上に位置するツボで、血液の巡りを良くすることで生理痛や生理不順の改善に効果が期待できるといわれています。
また、肝の経絡上に位置するツボなので、蠡溝にはアルコール性肝障害を改善するなど肝臓の疲れを改善する効果も期待されます。
会田信貴先生
鍼灸師
蠡溝が属する肝経が生殖器周辺を通るため、陰部のかゆみ、生理痛、生理不順などの婦人科疾患や泌尿器疾患にも効果的と言われています。また、肝経の肝は肝臓を指しており、肝臓関係の症状に対しても効果的と言われてます。
蠡溝(れいこう)のツボの場所は?
下腹部に不調があり、蠡溝(れいこう)の場所を知りたいと感じている方は多いでしょう。以下から蠡溝のツボの場所を、画像で解説します。
蠡溝の位置は「内くるぶしの5寸(指7本分)上」
蠡溝の位置は、内くるぶしの骨から親指5本分上にある、小さな溝の場所です。
蠡溝の見つけ方
最初に、足首の内側の骨を見つけてください。この骨から親指5本分上がった場所にある、脛の骨のくぼみを見つけましょう。それが蠡溝です。
会田信貴先生
鍼灸師
親指5本分となっていますが、人により指の大きさが違うので5本分の辺りを広い範囲で刺激するといいでしょう。
蠡溝(れいこう)のツボの押し方は?
ツボの場所が分かっても、正しい押し方が不確かなままだと効果が低まってしまいます。蠡溝(れいこう)のツボの押し方を動画で解説します。
- あぐらをかいて座る
- ツボをつまむ
- ツボを離す
- 手順2と3を繰り返す
蠡溝のツボをきちんとつまめるような、安定した姿勢で行いましょう。つまむだけでなく、押すことももちろん有効です。押す際は、中指を使って垂直に力を加えることを意識してください。
会田信貴先生
鍼灸師
押した感覚は、押した部位がだるい感じをうけたり腫れぼったい感じが出ると思います。参考にしてください。
蠡溝(れいこう)を押すと痛い原因は?
蠡溝(れいこう)のツボを押した時、激しい痛みを感じることもあるかもしれません。ツボを刺激しているから痛いのか、他の原因によって痛いのかわからないと不安になってしまうこともあるでしょう。蠡溝のツボ周辺を押すと痛い場合に考えられる原因について解説します。
シンスプリントや疲労骨折の可能性も
蠡溝のツボは脛骨(けいこつ)という骨に位置しています。この脛骨が痛む場合に考えられる原因は次の通りです。
- シンスプリント
- 脛骨疲労骨折
- 閉塞性動脈硬化症
- 腰部脊柱管狭窄症
特に脛の骨の内側を押すして痛みを感じる場合は、シンスプリントの可能性があります。シンスプリントとは、運動などによって足の筋肉が繰り返し伸ばされることで一部分に強いストレスがかかり、筋肉に炎症がおきる病気です。
陸上競技・バスケットボール・サッカーなど、走ったりジャンプしたりする機会が多くシンスプリントが疑われる人は、整形外科の受診を検討することをおすすめします。
病院は何科で受診すべき?行く目安は?
蠡溝のツボを押して激しい痛みを感じる場合は、以下の目安で病院の受診を検討しましょう。
- 脛の痛みが長引いている
- しびれを感じる
- 歩きにくい
- 足が冷たい
- 血色が悪い
シンスプリントや脛骨疲労骨折、腰部脊柱管狭窄症などの場合、運動時に痛みが強くなります。また、疲労骨折の度合いによっては安静にしているのに痛みが出るケースもあります。安静時にも痛みを感じる場合は整形外科を受診しましょう。
そのほか、足が冷たい・血色が悪いなどの場合は閉塞性動脈硬化症の可能性があります。閉塞性動脈硬化症が進むと足先に流れる血の量が少なくなるため、歩くと足に痛みが出たり、足が冷たくなったりするのです。
さらに悪化すると、安静にしていても痛みが出たり皮膚が壊死したりするなど重篤な症状が出ます。閉塞性動脈硬化症が疑われる場合は、早めに循環器内科を受診しましょう。
蠡溝(れいこう)のツボは下腹部の悩みにおすすめ!
蠡溝(れいこう)は生理不順や排尿困難など下腹部のトラブルに効果的なツボです。比較的簡単に押すことができるツボですので、生理痛や生理不順をはじめ、肝臓の働きをより良くしたいと感じている人もぜひ押してみましょう。
日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で
日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?
家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。
さらに今なら、【7月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。
(この記事は一部プロモーションを含みます)