股関節が左だけ痛い時におすすめのストレッチ|原因や自分で違和感を治す方法を解説

【理学療法士監修】股関節の左だけ痛い時はありませんか。股関節の左だけ痛い原因は何なのでしょうか。股関節の詰まりや違和感を解消するためのおすすめのストレッチを紹介します。寝ながらできる簡単なストレッチも紹介するので参考にしてください。

専門家監修 |理学療法士 三好裕也先生
HP/YouTube
理学療法士、整体師、ピラティスインストラクター。総合病院、カイロプラクティック整体院を経て、2022年5月より「MIYOSHI整体サロン」代表。日々、...
HP/YouTube
理学療法士、整体師、ピラティスインストラクター。総合病院、カイロプラクティック整体院を経て、2022年5月より「MIYOSHI整体サロン」代表。日々、臨床で施術や運動指導をしながら、健康メディアの記事執筆・監修や自身のブログ、YouTubeで痛みやコリ、関節可動域の根本改善法を発信している。

目次

  1. 股関節の左側だけが痛い原因は?
  2. 日常生活の癖
  3. 変形性股関節症
  4. 鼠径ヘルニア
  5. 他の病気の可能性も
  6. 股関節の左だけ痛い時におすすめのストレッチ3選
  7. 股関節ストレッチ①寝ながらできる股関節後ろ・お尻のストレッチ
  8. ①膝を立てて仰向けになる
  9. ②左足を右足に乗せる
  10. ③右の太もも裏を手で抱える
  11. ④太ももを胸の方に引き寄せる
  12. ⑤30秒間キープ
  13. 股関節ストレッチ②寝ながらできる股関節外側のストレッチ
  14. ①両膝を立てて仰向けになる
  15. ②左足の上に右足を乗せる
  16. ③左足を内側に倒す
  17. ④30秒間キープしたら力を緩める
  18. ⑤同じ動作を3セット行う
  19. 股関節ストレッチ③股関節前のストレッチ
  20. ①右足を前に出して片膝立ちにする
  21. ②右足の裏に体重をかける
  22. ③15~30秒間キープ
  23. ④少し緩めて再度体重をかける
  24. 股関節ストレッチのポイントは?
  25. ストレッチを習慣づける
  26. 筋肉をほぐしてから行う
  27. 無理に伸ばさない

股関節の左側だけが痛い原因は?

足の付け根にある股関節は、日常の動作で頻繁に使う部位です。座る・歩く・立つなどの動作によって負担がかかりやすく、曲げると痛い、伸ばすと痛いと感じる人いるはずです。

具体的にはどのような原因で股関節の左側だけに痛みが生じるのでしょうか。

日常生活の癖

気づくと左側に体重をかけて歩いている、もしくは立っていることはありませんか。左側に重心をかける姿勢が多いと、左側の股関節に負担がかかります。股関節に負担がかかると、股関節周りの筋肉や筋膜、靭帯が固まりやすくなり、血行不良が起きて痛みが出てしまうのです。

そして、股関節周りの組織が固まっていることが痛みの原因であれば、固まっている筋肉や筋膜をストレッチで緩めてあげることが大切です。

三好裕也先生

理学療法士

筋肉は同じ姿勢が続くことで固まる性質があります。座る時間が長くなる場合は、30分おきに数分の休憩を挟み股関節を動かすようにすることで痛みの軽減、予防につながります。

変形性股関節症

左側の股関節が痛い場合は、変形性股関節症やが原因である可能性も考えられます。変形性股関節症とは、股関節でクッションの役割を果たしている軟骨がすり減ることで炎症が起きて痛みを引き起こします(※1)。

鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアの場合も左側の股関節に痛みを感じる場合があります。鼠径ヘルニアは、足の付け根のあたりに違和感を感じ、お腹に力を入れたときにしこりを感じることがあります。

他の病気の可能性も

・関節リウマチ
・化膿性股関節炎
・大腿骨頭壊死
・大腿骨頭すべり症
・関節唇損傷(かんせつしんそんしょう)

変形性股関節症や鼠径ヘルニア以外にも、左側の股関節だけが痛い原因となる病気は多くあります。これらの原因を確定するためには、専門医に診てもらうことが必要です。股関節の痛みがある場合は自己判断せずに医師に診てもらい、適切な検査や治療を受けましょう。

三好裕也先生

理学療法士

股関節を動かさなくても痛い場合や、歩くのが難しいほど痛い場合は骨折の可能性も考えられます。痛みが強い場合は整形外科を受診し検査するようにしましょう。

股関節の左だけ痛い時におすすめのストレッチ3選

ここからは、股関節の左だけ痛い時に自分でできるおすすめのストレッチを紹介します。ストレッチをすることで、硬くなっている筋肉の柔軟性を取り戻すだけではなく、血行促進にもつながります。股関節の左だけ痛いときには、ストレッチをして痛みを緩和できるでしょう。

股関節ストレッチ①寝ながらできる股関節後ろ・お尻のストレッチ

股関節の左のお尻側が痛い、違和感があるときには、寝ながらできるお尻のストレッチが効果的です。寝ながら自分で簡単にできるので、股関節のお尻側が痛い人はぜひ試してください。

①膝を立てて仰向けになる

寝ながらできるお尻のストレッチのやり方は、まずは膝を立てて仰向けの姿勢になります。

②左足を右足に乗せる

左足のくるぶしが太ももあたりにくるように左足を右足に乗せます。きつい場合には、足首を膝に引っ掛けるようにしてもかまいません。

③右の太もも裏を手で抱える

右の太もも裏を両手で抱えてください。このときに、左足が右足から落ちないように気をつけましょう。

④太ももを胸の方に引き寄せる

右足の太ももを胸の方に引き寄せます。この姿勢が難しい場合には、左足のすねのあたりを両手で抱えて胸の方へ引き寄せましょう。胸の方に寄せると、股関節のお尻の筋肉を伸ばす効果を期待できます。

⑤30秒間キープ

太もも裏の筋肉が張っていると感じられるところまで引き寄せて、30秒間キープしてください。少し力を緩めたあとに、胸の方へ太ももを引き寄せる動作を繰り返します。これを3セット行ってください。

股関節ストレッチ②寝ながらできる股関節外側のストレッチ

股関節の左の外側に痛みがあるなら、寝ながらできる股関節外側のストレッチがおすすめです。股関節の外側の筋肉の柔軟性を高めることで、痛みや違和感を軽減できるでしょう。寝ながら簡単にできるストレッチなので、参考にしてください。

①両膝を立てて仰向けになる

寝ながらできる股関節外側のストレッチは、両膝を立てて仰向けの姿勢で行います。両膝を立てたときには、足裏全体を床につけましょう。

②左足の上に右足を乗せる

股関節に痛みがある左側の足の上に右足を乗せます。右の足首が、左足の太ももあたりにくるようにしてください。

③左足を内側に倒す

右足を乗せたまま、左足を内側に倒しましょう。股関節の外側から膝の外側までの筋肉を伸ばす効果を期待できます。できるだけ膝が床に近づくように倒してください。ただし、痛みがある場合はできるところまでで倒しましょう。

④30秒間キープしたら力を緩める

股関節から膝までの筋肉が突っ張っていると感じたところで、30秒間キープします。30秒経ったら少し力を緩めましょう。

⑤同じ動作を3セット行う

再び左足を倒して30秒間キープしたら、少し力を緩めます。倒して、緩めるの動作を3セット繰り返しましょう。

股関節ストレッチ③股関節前のストレッチ

股関節の前側に痛い人は、股関節前のストレッチを行いましょう。硬くなった腸腰筋や大腿直筋の柔軟性を高める効果が期待できる簡単なストレッチです。血行もよくなるため痛みの緩和につながるでしょう。

①右足を前に出して片膝立ちにする

まずは両膝立ちになり、右足を前に出して、片膝立ちになります。股関節と膝関節が90度の角度にしてください。背中が丸くなったり、腰が反ったりしないように、背筋を伸ばしましょう。

②右足の裏に体重をかける

両手を右足の膝に置き、足の裏に体重をかけましょう。つま先の方に向けて体重をかけていきます。そうすることで、右足の前側の筋肉を伸ばす効果を期待できます。

③15~30秒間キープ

股関節の前側が伸びていると感じたら、15~30秒間キープします。

④少し緩めて再度体重をかける

少し力を緩めたあとに、右足の裏に体重をかけまましょう。これを3セットほど繰り返します。

股関節ストレッチのポイントは?

股関節ストレッチを行って痛みや詰まり感を緩和するには、ストレッチのポイントも押さえておく必要があります。ここでは、股関節の左だけ痛いときに股関節ストレッチを行うときのポイントを紹介します。

ストレッチを習慣づける

股関節ストレッチのポイントは、ストレッチを習慣づけることです。ストレッチは即効性が高いといわれています。しかし、股関節の柔軟性を取り戻したと思っても、一時的に柔軟になっているだけなのです。

そのため、短時間でも、ストレッチを毎日行って習慣づけることで、股関節の左側の痛みを和らげる効果を期待できます。

筋肉をほぐしてから行う

股関節ストレッチをするときには、筋肉をほぐしてから行うこともポイントです。股関節の左に痛みや詰まり感がある原因が筋肉の硬直であれば、ストレッチ効果を十分に得られないこともあるのです。

ストレッチを行う前に、マッサージや軽めのストレッチをして硬い筋肉をほぐすことで、血行をよくすることにつながり、ストレッチ効果も期待できます。

無理に伸ばさない

股関節に痛みや詰まり感があるなら、ストレッチで無理に伸ばさないこともポイントです。違和感があるときに無理やり伸ばしてしまうと、けがをしたり悪化したりする恐れがあります。「痛いけど気持ちいい」と感じる程度に伸ばしましょう。

三好裕也先生

理学療法士

筋肉は時間をかけてあげるとよくほぐれますので、30秒を目安に気持ちよくストレッチしてあげてください。

股関節の左側が痛い時はストレッチで痛みを緩和しよう

股関節の左だけ痛いときは、変形性股関節症や鼠径ヘルニアなどが原因の可能性があります。痛みや詰まり感などを和らげるには、無理のない範囲でストレッチを行うのが効果的です。

寝ながら自分で簡単にできるストレッチを習慣づけて、股関節の左側の痛みを緩和しましょう。

日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で

日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?

家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。

さらに今なら、【1月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。

Your Page Title

実体験レポートや
アプリ限定クーポンはコチラ!

詳しいHOGUGUの使い方を見る

(この記事は一部プロモーションを含みます)

関連する記事