郄門(げきもん)は動悸や二日酔いに効くツボ!位置や押すと痛い原因も

「郄門 (げきもん)」というツボをご存知ですか?この記事では、郄門の場所と見つけ方、郄門を刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、郄門を押すと痛い原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。

専門家監修 |鍼灸師 会田信貴先生
HP/Facebook
鍼灸師・整体師・スポーツトレーナー。「治療室ノブ 」院長。15年プロゴルファーのトレーナーとして日本ツアー・米ツアーに帯同。また開業して15年、プロレスラー、プロボクサー...
HP/Facebook
鍼灸師・整体師・スポーツトレーナー。「治療室ノブ 」院長。15年プロゴルファーのトレーナーとして日本ツアー・米ツアーに帯同。また開業して15年、プロレスラー、プロボクサー、格闘技選手、サッカー選手、24時間テレビチャリティマラソン帯同、などスポーツ選手から江戸川区の地域の皆さん、全国から来院される患者様の治療に努めています。「腰痛ハンター」として腰痛治療を中心にまた各疾患の「痛みを取って、治す」ことにこだわりをもって日々施術しています。出張治療もおこなっており、関東だけでなく全国から中国の深センにも治療に行く。

目次

  1. 郄門(げきもん) ってどんなツボ?
  2. 郄門(げきもん)の場所は?
  3. 郄門の位置
  4. 郄門の見つけ方
  5. 郄門(げきもん)の押し方は?
  6. 郄門(げきもん)の効果・効能は?
  7. 動悸
  8. 二日酔い
  9. 魚の骨が喉に刺さったとき
  10. 郄門(げきもん)を押すと痛い理由は?

郄門(げきもん) ってどんなツボ?

郄門(げきもん)は心胞経(しんぽうけい)という経絡に属する経穴です。呼吸器や循環器に作用し、心臓や肺の症状緩和に使われます。「郄」は東洋医学では経脈の気が集まるところという意味です。気血が集まり出入りする(門)ことから「郄門」と呼ばれます。

会田信貴先生

鍼灸師

心胞は「心臓を覆う膜」とたとえられていることから、 血圧が高い人には自分で手で押したり、施術の際に鍼を用いて血圧を下げることが見込まれます。血圧が高い人は水分補給も足りていないので併せて指導します。

郄門(げきもん)の場所は?

郄門が属する心胞経は、手の中指から心臓や肺の近くの胸部に続く経絡です。郄門は腕の手首と肘の間、内側にあります。手首と肘のちょうど真ん中にあるとされていますが、正確な位置には個人差がある経穴です。郄門の位置と簡単な見つけ方を紹介します。

郄門の位置

郄門の場所は手首の内側と肘の内側のちょうど中心に位置します。中指から続くライン上にあり、腱と腱の間にあるツボです。ただ、基本の位置から手首寄り、あるいは肘寄りなど正確な場所には個人差があります。

郄門の見つけ方

まず、手首と肘の真ん中の位置をとります。指で刺激しながら上下に移動して痛いところを探しましょう。肘を曲げ、力を抜いて手首をひねりながら探すと見つけやすくなります。人によって、中心より上下数cmの差が出るツボです。

郄門(げきもん)の押し方は?

郄門の押し方を紹介します。郄門は腕の内側にあり、仕事や家事の合間など簡単にツボ押しできる経穴です。心胞経に属し胸や背中、肩周りの症状改善に使えておすすめです。

郄門(げきもん)の押し方
  1. 親指で息を吐きながらゆっくり押す
  2. 息を吸いながら離す
  3. 左右3回ずつ行う

郄門はゆっくりと長めに押すのがポイントです。ツボを押しながら、周辺も揉むようにほぐすとさらに効果が期待できます。また、腕のツボは伸ばすだけでも効果があるといわれます。腕の内側を外に向け、反対の手で反らすように伸ばすとよいでしょう。

会田信貴先生

鍼灸師

郄門は施術する立場からすると効果が早くみられるタイプのツボです。効果が早いので刺激は軽めで十分です。

郄門(げきもん)の効果・効能は?

郄門は循環器や呼吸器を中心に、背中や肩周り、腕が痛い症状に効果があるといわれています。郄門の影響を受けるツボが背中にあるため、背中や周辺の肩の痛みにも効くと考えられているツボです。主な効果・効能は以下のとおりです。

・動悸
・二日酔い
・息切れ
・喉の痛み
・咳
・鼻血
・自立神経の乱れ
・肋間神経痛
・背中や胸の痛み

郄門は動悸や息切れ、二日酔いへの効果が特に期待できるツボです。また、喉に刺さった魚の骨を取る効果もあるといわれています。それぞれ詳しく解説します。

会田信貴先生

鍼灸師

心臓や呼吸器系に関係するツボと言われているので、解剖学的に考えてみても心臓や肺に刺激が入ることから周辺の筋肉の背中や胸に刺激が入り、背中や胸の痛みの緩和に繋がります。

動悸

郄門が属する心胞経の「心胞」とは、心臓を覆う膜のことです。呼吸器や循環器に作用する経穴で、動悸や息切れを改善します。ストレスや狭心症など、さまざまな原因の動悸に効くといわれているツボです。

肋間神経痛にも郄門は効果があるといわれています。ただ、肋間神経痛が起こる要因は1つではなく、ツボ押しで改善しないものもあります。狭心症では、肋間神経痛と似た痛みが起こることもあるため、自己判断はせず医療機関で原因をはっきりさせましょう。

二日酔い

「郄門」には「邪を追い出す」という意味もあります。二日酔いだけでなく乗り物酔いも改善するツボです。東洋医学で内臓を指す「五臓六腑」の機能を向上し、新陳代謝を助けます。自律神経も整えるため、さまざまな不快な症状に効くといわれているのです。

魚の骨が喉に刺さったとき

魚の骨が喉に刺さったとき、ご飯を丸呑みする人は多いのではないでしょうか。郄門は喉の痛みや違和感が解消できるツボで、喉に刺さった魚の骨も取れるといわれています。ただ、深く刺さってしまったり、鯛のように骨が太くて硬い場合はすぐに病院を受診しましょう。

郄門(げきもん)を押すと痛い理由は?

郄門を押して痛いのはなぜでしょうか?ツボはそれぞれ該当する器官があり、不調があると押したときに痛いという考えが一般的です。郄門を押して痛いときは、関わる心臓などの循環器や呼吸器の不調が原因である可能性が考えられます。

ただ、郄門は厥陰兪(けついんゆ)という足の太陽膀胱経に属するツボにも作用します。そのため、郄門を押して痛い原因は、心胞経が関わる器官の不調とは言い切れません。自己判断は避け、不安なときは医療機関を受診しましょう。

郄門(げきもん)を押して様々な効果を得よう!

郄門(げきもん)は呼吸器、循環器だけでなく、他の経絡にも作用する経穴です。郄門にはさまざまな効果が期待でき、1人でも押しやすいため覚えておくと便利なツボです。郄門のツボ押しをセルフケアに取り入れてみましょう。

日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で

日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?

家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。

さらに今なら、【1月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。

Your Page Title

実体験レポートや
アプリ限定クーポンはコチラ!

詳しいHOGUGUの使い方を見る

(この記事は一部プロモーションを含みます)

関連する記事