懸鐘(けんしょう)は坐骨神経痛や足の冷えに効くツボ!位置・効果や押すと痛い原因も
「懸鐘 (けんしょう)」というツボをご存知ですか?この記事では、懸鐘の場所と見つけ方、懸鐘を刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、懸鐘を押すと痛い原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。
目次
懸鐘(けんしょう) ってどんなツボ?
懸鐘というツボをご存知ですか。懸鐘は東洋医学の胆経に属し、手足の冷えや神経痛などに使われるツボで、足首の少し上にあります。
懸鐘の懸は吊り下げるという意味です。かつて中国の子どもや踊り子が、鐘の形の鈴を足首につけていたことから、懸鐘と呼ばれるようになったと考えられています。
懸鐘(けんしょう)の場所は?
懸鐘は、身体の外側の側面を通る「足の少陽胆経」の経穴のひとつです。足の静脈の流れを改善するといわれ、冷えて寝付きが良くないときにもおすすめです。ここでは懸鐘の位置と見つけ方を紹介します。
懸鐘の位置
懸鐘は外側のくるぶしの指4本分上にあります。足の内側の三陰交というツボのちょうど反対側です。
懸鐘の見つけ方
親指以外の4本の指を揃えて閉じ、外側のくるぶしの真上に小指が来るように手を添えます。くるぶしの上をたどって人差し指の上辺りが懸鐘です。少しずつ位置をずらしながら押して、心地良い部分を探しましょう。
懸鐘(けんしょう)の押し方は?
懸鐘は冷えや神経痛のほか、高血圧や偏頭痛の改善など幅広い効能をもっています。ツボ刺激の方法はいくつかあり、ここでは懸鐘の効果的な押し方を解説します。
- 親指か人差し指でじんわりと力を入れて押す
- 5秒位かけて押し、ゆっくりと離す
- 10回程度繰り返す
懸鐘は深く呼吸をしながらじんわりと押すと血行改善に効果的です。安眠のツボとしても知られていて、懸鐘を押すと眠くなることもあるのでリラックスタイムに行うとよいでしょう。
懸鐘(けんしょう)の効果・効能は?
懸鐘(けんしょう)は胆経のツボのひとつで、エネルギーの通り道と考えられています。肝臓とのつながりも深く、血流を改善するのに役立つツボです。主な効果・効能は以下のとおりです。
・坐骨神経痛
・手足の冷え
・寝付きが悪い
・高血圧
・偏頭痛
・寝違い
・頻尿
・足の神経痛
・筋肉痛
懸鐘は、特に身体の側面の筋肉のこわばりを和らげるため、寝違いや筋肉痛にも使われます。特に効果があるといわれる症状を3つ紹介します。
会田信貴先生
鍼灸師
高血圧や偏頭痛などにも効果的なのは、懸鐘が属する経絡が頭から足まで繋がっていると考えているので、頭部への刺激も経絡を介して伝えられます。しかしながらツボの位置からすると、下半身への効果の方がより高いです。
手足の冷え
懸鐘は静脈の血流を良くして冷えを緩和するのに役立つツボです。冷えがつらい時は、ちょうど反対側に位置する「三陰交」を一緒にケアしてもよいでしょう。家庭灸やレッグウォーマーを活用して温めるのも効果的です。
会田信貴先生
鍼灸師
手足の冷えに効果があるのはこのツボの近くを静脈が通っており、刺激をすると血流が良くなるためです。
坐骨神経痛
坐骨神経痛は、血行をよくすると痛みが和らぐといわれています。また、合わせて筋肉の緊張を和らげることも坐骨神経痛の改善には有効です。懸鐘は足の血行を改善し、筋肉のこわばりをとる効果が期待できるツボで、坐骨神経痛の緩和に役立ちます。
会田信貴先生
鍼灸師
坐骨神経痛にも効果的なのは、坐骨神経から続いている総腓骨神経が近くを取っているので、刺激をすると周辺の筋肉の緊張が弱まり、坐骨神経を圧迫する筋肉への影響も出やすいためです。
寝付きが悪い
懸鐘は血流を改善して冷えを取るため、安眠のツボとしても使われます。懸鐘は強く刺激するよりも、心地良い程度にじんわりと刺激したほうが眠くなるとされています。ちょうど反対側の三陰交と合わせて、レッグウォーマーやカイロで温めるのも効果的です。
30分から1時間くらいすると眠くなるので、眠りたい時間から逆算して取り入れるとよいでしょう。
懸鐘(けんしょう)を押すと痛い理由は?
懸鐘を押して痛い時、どのような原因が考えられるのでしょうか。東洋医学では、全身の臓腑や機能には対応するツボがあり、不調が痛みや感触の違いとなって表れると考えられています。
懸鐘は筋肉のこわばりをとるといわれるツボです。寝違いや神経痛など、特に身体の外側を痛めていることが原因として考えられます。痛みが強い時や、1週間以上痛みが良くならない時は速やかに医療機関を受診しましょう。
また、懸鐘が属する胆経は自律神経の影響を受けやすいといわれています。不眠や偏頭痛など、自律神経の乱れによる症状がある場合にも懸鐘に痛みが表れることがあります。
懸鐘(けんしょう)を押して様々な効果を得よう!
懸鐘はふくらはぎの外側にあり、特に手足の冷えや神経痛に効果が期待できるツボです。他にも寝違いや偏頭痛などの幅広い効能を持っています。懸鐘を刺激すると眠くなることもあり、冷えて寝付けない時にもおすすめです。懸鐘のツボ押しをセルフケアに取り入れましょう。
日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で
日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?
家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。
さらに今なら、【7月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。
(この記事は一部プロモーションを含みます)