天柱(てんちゅう)は自立神経の乱れ・首・肩こり・頭痛に効くツボ!場所や押し方も

「天柱 (てんちゅう)」というツボをご存知ですか?この記事では、天柱の場所と見つけ方、天柱を刺激することで得られる効果・効能等を解説しています。また、天柱を押すと痛い原因・理由についても紹介しているので参考にしてください。

専門家監修 |鍼灸師 会田信貴先生
HP/Facebook
鍼灸師・整体師・スポーツトレーナー。「治療室ノブ 」院長。15年プロゴルファーのトレーナーとして日本ツアー・米ツアーに帯同。また開業して15年、プロレスラー、プロボクサー...
HP/Facebook
鍼灸師・整体師・スポーツトレーナー。「治療室ノブ 」院長。15年プロゴルファーのトレーナーとして日本ツアー・米ツアーに帯同。また開業して15年、プロレスラー、プロボクサー、格闘技選手、サッカー選手、24時間テレビチャリティマラソン帯同、などスポーツ選手から江戸川区の地域の皆さん、全国から来院される患者様の治療に努めています。「腰痛ハンター」として腰痛治療を中心にまた各疾患の「痛みを取って、治す」ことにこだわりをもって日々施術しています。出張治療もおこなっており、関東だけでなく全国から中国の深センにも治療に行く。

目次

  1. 天柱(てんちゅう) ってどんなツボ?
  2. 天柱(てんちゅう)の場所は?
  3. 天柱の位置
  4. 天柱の見つけ方
  5. 天柱(てんちゅう)の押し方は?
  6. 天柱(てんちゅう)の効果・効能は?
  7. 首や肩のこり
  8. 頭痛
  9. 眼精疲労
  10. 天柱(てんちゅう)を押すと痛い理由は?

天柱(てんちゅう) ってどんなツボ?

天柱(てんちゅう)は自律神経の乱れを整える働きがあるとされているツボです。東洋医学では「天」は頭部、「柱」は支えることを意味します。自律神経が整うことによりさまざまな効果が期待できる天柱は、名前のとおり頭部における大変重要なツボとされています。

会田信貴先生

鍼灸師

天柱は、自律神経に関係する交感神経節が通っている頚椎近くにあります。頸部の筋肉が緊張すると交感神経節を過剰に刺激し、交感神経節を支配する自律神経に悪影響を及ぼします。天柱を刺激する事で筋肉の緊張を弱め、交感神経節への刺激を緩和して乱れを抑えることが見込まれます。

天柱(てんちゅう)の場所は?

天柱(てんちゅう)は自律神経の乱れを整え血行を促すツボで、首や肩のこり、頭痛などに効くといわれています。デスクワークなどで疲れて凝り固まったときなど、覚えておくと便利です。自分でツボ押しでき、セルフケアにも役立つ天柱の場所や見つけ方を紹介します。

天柱の位置

肩こりや頭痛を起こしやすい人は、天柱の位置を覚えておくことをおすすめします。天柱の位置は後頭部の髪のはえぎわ付近の左右2箇所です。後頭部の中心線上から外側に指1本分のところにあります。

会田信貴先生

鍼灸師

自律神経の乱れを整える働きがあると言われる天柱近くの頸椎に交感神経節があります。頸部の筋肉が緊張してしまうとその交感神経節を過剰に刺激してしまい、交感神経節を支配する自律神経の働きに悪影響を及ぼしていると考えられるからです。

天柱の見つけ方

首筋の髪のはえぎわの中心、筋肉に挟まれたくぼみを探します。くぼみを中心として左右に親指1本分の幅程度ずらし、筋のような状態になっているところが天柱です。

会田信貴先生

鍼灸師

天柱の押し方で腕を挙げづらい方や場所が特定しにくい方は、椅子に座りテーブルに肘をつけて天柱の位置に人差し指、中指を当てて首を後ろに倒す方法もあります。

天柱(てんちゅう)の押し方は?

天柱の正しい押し方を覚えておくと、頭痛や肩こりのセルフケアが簡単にでき便利です。天柱の押し方と、ツボ押しのポイントを紹介します。

天柱(てんちゅう)の押し方
  1. 手のひらや親指で天柱の位置を確認する
  2. 頭を持ち上げるようにしてゆっくり力を加える
  3. 押さえたまま5秒ほどキープ
  4. 3〜5回繰り返す

※食後・飲酒後・入浴後はツボ押しを行わないようにしましょう。

息を吐きながらゆっくりと押し、頭を後ろに傾けるのがポイントです。ツボ押しの際は痛いと感じるまで力を入れるのではなく、気持ちが良い程度に優しく押しましょう。

直接押すだけでなく、ホットパックや蒸しタオルなどで温めるのもおすすめです。ツボ押しによって痛いと感じた場合は自己判断せずに病院を受診してください。

会田信貴先生

鍼灸師

食後、飲酒後、入浴後のツボ押しを控えて頂きたいのは、刺激をする事により急激な血流変化で貧血のような症状をまねく事もまれにあるからです。食後は30分~1時間ほどしてから、入浴後は汗がひいてから、飲酒後はアルコールが抜けてからの方がいいです。

天柱(てんちゅう)の効果・効能は?

天柱は自律神経の乱れを整えて、さまざまな疲れやこりを緩和する万能なツボといわれています。消化器や循環器にも作用するとされ、以下のように幅広い不調に対応するツボです。

・頭痛
・眼精疲労
・首のこり
・肩こり
・顔のむくみ
・血圧の安定
・めまい
・冷え
・逆流性食道炎
・自立神経失調症
・慢性鼻炎
・神経痛

特に頭痛、首や肩のこり、目の疲れなど頭部から首にかけてのこりや疲れに効果が期待されています。それぞれの効果・効能について詳しく解説します。

首や肩のこり

長時間のデスクワークで首や肩がこり固まっていると感じたときに、天柱を押すと症状が緩和します。押すだけでなく、もみほぐすのもおすすめです。天柱は、寝違えにも効くといわれています。

頭痛

天柱は頭痛にも効くとされているツボです。首まわりや肩の筋肉が緊張すると頭痛の原因となります。天柱を押すことにより緊張をやわらげ、血行を促進し、頭痛を改善させる効果が期待できます。

慢性的な頭痛や頭重にも効果があるといわれています。頭痛にはさまざまなタイプがあります。違和感を感じたら、自己判断せずに専門家に相談しましょう。

眼精疲労

天柱は眼精疲労にも効果があるとされています。眼精疲労はストレスや疲労が原因で、慢性的な目の疲れが起きる状態です。目の疲れだけでなく、肩こりや頭痛などさまざまな症状が現れます。天柱を押すことにより目や肩のこりが改善され、眼精疲労も軽減されます。

天柱(てんちゅう)を押すと痛い理由は?

天柱を押すと痛みを感じる人もいるのではないでしょうか。東洋医学ではツボと器官はつながっていると考えられています。ツボが痛いときは、該当する器官に不調を抱えている可能性を疑いましょう。

天柱を押したときに痛いと感じる原因には、頭痛や肩こりのほか自律神経の乱れや高血圧の可能性もあります。ツボ押しやマッサージを行っても改善しない場合は医療機関を受診しましょう。

天柱(てんちゅう)を押して様々な効果を得よう!

天柱は頭部を中心にさまざまな効果が期待できるツボです。頭痛、肩こり、眼精疲労など現代人にとって身近な悩みを解消します。長時間のデスクワークなどで首や肩がこったときや頭痛が起きたときは、天柱のツボ押しで体を整えましょう。

会田信貴先生

鍼灸師

いろいろな効果が見込まれますが、他のツボを押して併用して効果を出す時もあります。すぐに効果が出ないからと言って強く刺激するのは危ないので、少し痛くて気持ちいいぐらいの刺激で毎日少しずつ緩和させていく方が身体への負担も少なく効果的です。

日々の疲れを癒すなら『HOGUGU』で

日々の疲れが溜まっている方は、お家でプロのリラクゼーションを受けてみませんか?

家から出たくない日や、夜遅い時間でも、『HOGUGU(ホググ)』なら自宅で簡単にプロのもみほぐしを体験できます。セラピストが自宅や宿泊先に来てもみほぐしを行ってくれるので、わざわざ整体やマッサージ店へ出向く必要もありません。

さらに今なら、【7月限定】2000円OFFクーポンでお得にHOGUGU(ホググ)をご利用できます!是非一度お試しください。

Your Page Title

実体験レポートや
アプリ限定クーポンはコチラ!

詳しいHOGUGUの使い方を見る

(この記事は一部プロモーションを含みます)

関連する記事